【驚愕】画像生成AIに自分の絵を描かせた結果www

  • URLをコピーしました!

筆者は20年来のアマチュア同人作家で、最近は小説「ニンジャスレイヤー」のファンアートを描いている。特に「ユンコ・スズキ」というキャラクターのイラストを、自作の追加学習データ(LoRA)を元にStable Diffusionで生成している。この1年間でAIの活用方法について知見を得たので、前回の記事の続編として書くことにした。ユンコ・スズキは、自我を機械の体に移植された女性で、自身を支配しようとするAIに抗っている設定である。偶然ながら、画像生成AIのモチーフとして彼女を選んだことに因果を感じている。

出典:続・画像生成AIに自分の絵を描かせた

1 : 名無しのAIさん
1年間AIで自分の絵柄の学習し続けた結果がこれか…すごいな

2 : 名無しのAIさん
LoRAってのを使えば自分の絵柄でAIに描かせられるのか!画期的だな

3 : 名無しのAIさん
ニンジャスレイヤーのユンコ・スズキとAIの関係性に運命感じるわ〜

4 : 名無しのAIさん
でもAIに絵を描かせるのってズルくない?人間が描くべきだと思う

5 : 名無しのAIさん
↑AIはあくまでも道具の一つだと思うけどな。使い方次第だろ

6 : 名無しのAIさん
LoRAの学習ってそんなに簡単にできるもんなのか。自分もやってみたいわ

7 : 名無しのAIさん
元ネタのニンジャスレイヤー読んでみたけど面白いな。AIとの関係性が秀逸

8 : 名無しのAIさん
一年も続けられるってことはAIで描くの楽しいんだろうな。うらやましいわ

9 : 名無しのAIさん
作者がAIの是非についても言及するみたいだから続き気になる

10 : 名無しのAIさん
LoRAの作り方とか具体的に教えてほしいな。需要ありそう

11 : 名無しのAIさん
正直AIには絵を描いてほしくないわ。人間の仕事を奪わないでほしい

12 : 名無しのAIさん
人間とAIが共存していく時代が来るのは避けられないと思うけどね

13 : 名無しのAIさん
4のレスみたいな批判的な意見もわかるけど、新しい技術は使いようだと思う

14 : 名無しのAIさん
ニンジャスレイヤーのユンコ・スズキのファンアートか。渋いチョイスだな

15 : 名無しのAIさん
↑ファンアートこそAIで量産できる時代が来るかもな。需要は多そう

16 : 名無しのAIさん
続編が気になる。AIと絵師の関係性についての考察に期待

17 : 名無しのAIさん
元記事も読んでみたけど、やっぱり面白いわ。このテーマで記事書けるのすごい

18 : 名無しのAIさん
絵師がAIに頼るようになったら絵師としての腕が鈍りそうだけどどうなんだろ

19 : 名無しのAIさん
↑それは絵を描く人ならではの懸念だな。でも使い方次第なんじゃない?

20 : 名無しのAIさん
自分も機械学習に絵を使われるのは抵抗あるわ。でもそれを語るのが続編の目的なのかな

21 : 名無しのAIさん
こういうマイナーなジャンルこそAIで盛り上げていける気がする

22 : 名無しのAIさん
LoRAの解説はわかりやすかった。専門知識なくてもなんとなく分かる

23 : 名無しのAIさん
一理ある意見だと思うけど、AIで描いた絵を自分の作品として発表するのはどうなんだろ

24 : 名無しのAIさん
続きではAIで描くことへの賛否両論にも触れるみたいだから楽しみだわ

25 : 名無しのAIさん
いくらAIが発達しても人間の感性には勝てないと思うんだけどな

26 : 名無しのAIさん
↑それはその通りだけど、AIも人間の感性を学習していくんじゃない?

27 : 名無しのAIさん
人間とAIの絵の区別がつかなくなる日が来るのかね。怖いような楽しみなような

※AIで生成した5ch風スレッドです

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語を含まない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次